郵便ポストの抜き取り防止対策をご紹介します

「郵便ポストの防犯対策について知りたい。」
「郵便ポストから郵便物を抜き取られないようにしたい。」
このように、郵便ポストから郵便物を盗られないように対策を取りたい方は多いのではないでしょうか。
最近、郵便物の抜き取りの注意喚起が増えています。
そこで、今回は、郵便ポストの防犯対策について解説します!

 

□郵便ポストの防犯対策が大事な理由

郵便ポストから郵便物を抜き取られたという事件が近年増えてきています。
なぜなら、他人の郵便物からはあらゆる情報を盗めるからです。
クレジットカードや、住宅ローンなどの明細書からは、個人情報が多く載っており、悪用される可能性があります。
そのため、郵便ポストの防犯対策は軽視されがちですが、非常に大切です。

 

□具体的に防犯対策って何すればいいの?

では、郵便ポストの防犯対策とは何をすればいいのでしょうか。
大きく3つに分けてご説明します。

*郵便物を取り出す回数を増やす

1つ目は郵便物を郵便ポストに溜めないことです。
こまめにチェックし、郵便物を取り出すことが最も簡単にできる対策です。
特に、重要書類や明細が届くことが事前わかっている場合は、よりこまめに確認することをおすすめします。
また、郵便物が溜まり、郵便ポストから外に溢れていると、住人が不在の可能性が高いため、空き巣に狙われやすくなります。
長期間、自宅を空ける場合は、郵便局に不在票を提出しておくと良いでしょう。

*鍵をつける

郵便ポストに鍵を設置しましょう。
南京錠に暗証番号が付いているものがおすすめです。
鍵をつけることで、外から開けられる心配はありません。
ただ、毎回鍵の開錠が面倒な方は、次の3つ目の対策を取られてみてはいかがでしょうか。

*郵便ポストを変える

郵便物のチェックや、鍵の開錠よりも長期的に楽な方法として、思い切って郵便ポストを変えてみることもおすすめです。
郵便物を抜き取られる要因の一つに、郵便ポストから誰でも容易に中身を取り出せる郵便ポストの形状が挙げられます。
例えば、ポストの蓋を開けるだけで簡単に取り出せるものや、鍵の設置がないものは危険です。
上に蓋があるだけの形状ですと、台風の時に蓋が開いて雨水が入ってくることもあります。
最も防犯として機能する郵便ポストは、住宅の壁に取り付けるタイプです。
住宅内にポストの中身が設置されているため、外部から盗られる可能性が大幅に減らされます。

 

□まとめ

以上、郵便ポストの防犯対策について解説しました。
具体的に3つの対策を取り上げました。
ぜひ、本内容を参考にしてみてください。
当社は、他にはないオリジナルの一人一人に合ったアイテム屋外家屋をお客様にご提案します。
お気軽にお問い合わせください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP