

いつも笑顔で食いしん坊な家庭
神奈川県 S.K様
念願のマイホーム!
昨年の12月の初旬に引越しました!毎日かならず確認するポスト!なにか良いものはないかなと探していました。決めては我が家の妻飾りがオリジナルのにこちゃんなのですがこちらの意味がいつも笑顔で
食いしん坊な家庭にしたい。
そんな我が家のシンボルマークからなにか可愛いポストはないかなと探していたところ
ピッタリなビスケットのポストに出会いました!こっ、これだ!これしかない!運命と思ってしまいました笑
表札もポストにあわせて洋風と和風がミックスされたオシャレなこちらを選びました!アルファベットと漢字の表札なのも素敵です。文字の幅や形など細かくこちらの要望に
寄り添い、丁寧に答えて下さったのでとてもお気に入りです!ありがとうございました!
一番下のものは車の車輪止めです。うさぎとリスが切り株からひょこり顔を覗かせております。

staff
妻飾りのにこちゃんがとてもかわいい!
ビスケットポストを食べたそうに狙っているようにも見えます(笑)
「楽しい」がいっぱい詰まったご自宅です。大賞決定!
使用されている商品はこちら

室内遊具のある家に憧れて

staff
室内にすべり台やブランコ、クライミングウォールがあるお部屋なんてとてもステキですね。雨の日でも元気いっぱい遊んでおられる姿が目に浮かびます!
副賞に決定!
使用されている商品はこちら

無骨な中にもさわやかさがキラリ

staff
フェンスの無骨さとグリーンや壁面のコントラストがよく映え、とてもさわやかな雰囲気です!
※単管はお客様でご用意くださいました。
使用されている商品はこちら

丸くやわらかく

staff
水栓柱やガーデンパンが丸いので、花壇の曲線と良く合っていてとても素敵です!水栓柱まで続く敷石のデザインは花柄でしょうか?
グッドコーディネート!
使用されている商品はこちら

子どもたちが遊ぶ庭に
埼玉県 K.M様
芝生の庭があるにも関わらず、子供たちはなかなか庭で遊んでくれなかったので、遊具があればと思い、せっかくなら公園にはあまりないようなものが良いので自作をすることにしました。ネットでいろいろと探していたところ、黄色くて可愛いターザンロープが目に止まりました。価格も手頃であったので購入することにしました。
躯体を作るのには多少苦労をしましたが、いっしょに購入したブランコ用金具を使用すれば、ターザンロープの取り付け自体は1分くらいで終了!簡単!試しに大人が乗って強度を確認してみても不安はありませんでした。子供たちといっしょにペンキを塗り、デコレーションをして仕上げました。とても愛着も湧いています。
ターザンロープは前後に揺れるだけでなく、遊んでいると適度にロープがねじれて、ほどよく回転もするので思った以上に楽しそう!幼稚園から帰ったときは、寒い冬でも必ず遊んでなかなか家に入りません。子供の友達にもママ友にも好評のようで、家に来たいという声が多いようです。幼稚園でも自慢気に話すとのことなので購入して良かったなと思いました。

staff
力作のDIY遊具の登場です!
白くてかわいい本体の色と植物のデコレーションがとても素敵。
遊具で遊ぶだけでなく、季節に合わせてデコレーションを変える楽しみもありますね!
使用されている商品はこちら

バースデイプレゼント

staff
お子様のかわいいお写真をありがとうございます!
毎日お外で遊ぶ、はらっぱギャングがまた一人増えました!
使用されている商品はこちら

家族会議で即決の表札

staff
外壁の明るい木目カラーに黒色の表札が映えてとても素敵です!
ご自身で表札をお取り付けされたのでしょうか?ポストやライトとのバランスもいいですね!
使用されている商品はこちら
▼第9回 写真&レビューコンテスト 応募作品
たくさんのご応募ありがとうございます!
写真&レビューコンテストのご応募受付中!
コメント